月別アーカイブ:2019年11月
酵素不足は酵素を阻害する食品が原因?
前回の投稿で「酵素とは」何かおわかり頂けたと思います。 酵素を摂取する事も大切ですが酵素を阻害する食品の摂取を控える事も大切です。 今回は「酵素不足の原因となる酵素を阻害する食品」について解説していきます。 酵素が不足するとどうなる? 酵素が不足すると体の免疫力が落ちて風邪などの感染症やあらゆる病気にかかりやすくなります。 慢性的な酵素不足は食べ物の消化も滞り便秘や下痢になり代謝もスムーズに行われなくなり疲れやすくなり治癒力も運動能力も落ちて体が冷え生命活動能力全般が低下します。 酵素不足により体内は活性 ...
酵素とは【酵素の力と効果がわかる2020年決定版】
近年の酵素ブームが一段落した昨今、未だに根強い酵素の力と酵素は嘘だという噂。 そもそも酵素って何? 「酵素とは簡単に言うと生物の生命活動に必要不可欠なもので体内からなくなると死ぬ」です。 また「酵素を摂取しても無意味」という噂もありますが本当でしょうか? 今回は「酵素とは何か、酵素の力と効果を簡単にわかりやすく解説していきます。 この記事を読めば酵素の基礎知識はバッチリです。 今回は酵素栄養学を日本で広めた第一人者である鶴見隆文医師の著書【酵素の謎- ...
16:8ダイエットとは | オートファジーの効果
巷で話題になっている「16:8ダイエット」「16時間ダイエット」「8時間ダイエット」とはなんでしょうか? 答えを言うと、これらは全てノーベル生理学医学賞を受賞したオートファジーの事です。 今回はこの3つのダイエット法の違いや効果、やり方について私が2年間で20kgのダイエットに成功した体験談を交えて解説していきます。 今回は自身の舌癌をファスティングで治した青木厚医師の著書「空腹こそ最強のクスリ」を参考に記事を書きました。 10万部ベストセラーだけあって読みやすくておもしろいで ...