「ファスティング中にサプリメントの摂取はしていい?」
答えはNoです。
ファスティング中にサプリメントの摂取は極力控えましょう。
ただし、食品添加物がオール無添加の酵素サプリメントならOKです。
ではなぜファスティング中のサプリメント摂取はよくないのか解説していきます。
ファスティングの基本
まずファスティングの基本理念から。
ファスティングとは固形物の摂取をしない事を言います。
ファスティングの基本は水分と塩だけで行います。
塩分補給は塩以外では具なし味噌汁や梅干しをよく噛んで食べます。
無添加の酵素ドリンクを使用するのもよいでしょう。
ファスティング中のサプリメント摂取がなぜいけないのか2つの理由
ファスティング中は食品添加物を避ける
ファスティング中のサプリメント摂取がなぜいけないか1つ目の理由は「サプリメントには食品添加物が入っているから」です。
ファスティングで飢餓状態になっている体に食品添加物を摂取すると体が過剰に反応して体調不良を起こす危険性があります。
日本国内で製造されているサプリメントの99.9%は食品添加物が添加されています。
厳密に言うと過去に海外で製造されたサプリメントを国内に輸入し販売していた会社がありましたが海外の工場がストップしてしまいしばらく販売停止になってしまった企業がありました。
実はそこの企業に尋ねたところ「国内では無添加サプリメントの製造を断られて困っている」と教えてもらたのです。
固形物の摂取をするとファスティングの効果が半減する
ファスティング中にサプリメントを摂取してはいけない理由の2つ目は「サプリメントなどの固形物の摂取をするとファスティングの効果が半減してしまう可能性があるから」です。
ファスティングの基本は固形物の摂取をしない事を指すので食品添加物が入った固形のサプリメントを摂取するとファスティングの効果が減少してしまう可能性があるのです。
よって断食で確保している空腹の時間はサプリメントの摂取は避けましょう。
翌日から実感できるファスティングの効果
私は1日2食と1食のファスティングを3年4ヵ月継続していますが朝サプリメントを摂取した場合とサプリメントを摂取しなかった場合では体調の回復度、体調のよさが明らかに違います。
つまり空腹の時間をつくる睡眠中と朝食を抜く朝はサプリメントを摂取しない方がファスティングの効果があると体感で感じているのです。
私がよく実感するファスティングの即効性のある効果を挙げます。
- 朝の目覚めがいい
- 朝の疲労感が少ない
- 睡眠時間が短くても体調がいい
- 体力がつく
- 集中力が増す
- 体のキレが生まれる
- 便秘解消で快便
- 味覚が冴えわたり食事がおいしい
- いいアイディアの閃きが増える
- 朝勃ちする
- 精力が増す
- 食事やお酒の量が適正に戻り感覚がリセットされるので食べ過ぎ飲み過ぎを防げる
- お金が節約できるのでその分夕飯を豪華にできる
- 謎の頭痛、腹痛、咳、腹痛、胸やけ、膨満感、便秘、イライラ、不眠、疲労感、免疫力低下、鼻づまり、肌荒れなどのちょっとした体調不良が治る
- むくみがなくなる
ざっとこんな感じです。
さすがに「脂肪細胞やがん細胞が減ったり、肝臓の目詰まりしていた物質が濾過されたり、血液浄化、血管の修復、血栓除去」などは目には見えないですがファスティングをする事により体の中ではあらゆる素晴らしい反応が起こっています。
酵素サプリメントを摂取したい場合は無添加を選ぶ
もしどうしても断食中にサプリメントを飲みたいなら無添加の酵素サプリメントならOKです。
ファスティングと酵素は相性がいいので酵素を摂り入れたファスティングは相乗効果が期待できます。
※ファスティングと酵素の相性のよさについては鶴見隆文医師の複数の著書で解説されています
国内製造のサプリメントはほぼ間違いなく食品添加物が入っている
しかし国内で製造販売販売されているサプリメントはほぼ必ず食品添加物が入っています。
理由は「国内の工場では無添加で製造する技術がない、もしくは利益率が悪くなるのでやりたくないから」です。
「無添加のサプリメントの製造交渉をしても断られる」と、とあるメーカー担当者が嘆いていました。
悲しいかな、サプリメントを製造している企業がサプリメントを飲む人の健康より己の金儲けを優先しているという現実です。
なので私は国内で製造販売しているサプリメントは一切摂取しません。
サプリメントのグレードについては海外の方がかなり進んでいます。
日本は国内の内輪で利益を囲い込んで儲けるのが好きな人が多いので政治も思想も文明も教育も金融も情報もあらゆる分野で海外から遅れを取っていますね。
家電などのモノ作りやアニメ、漫画以外は日本はもはや後進国だと思っています。
「iHerb」などの海外サイトでは医療品グレードのサプリメントがゴロゴロあり容易に入手できます。
おすすめ無添加「酵素フォーミュラー」サプリメント
おすすめ無添加の酵素フォーミュラーサプリメント1
3年4ヵ月ファスティングを継続している私が飲んでいるおすすめ酵素フォーミュラーのサプリメントはEnzymedico社の「Digest Gold 無添加酵素サプリメント」です。
同一商品で3つのグレードがあってこちらは一番上のグレードのサプリです。
全種類試しましたがどうせ飲むなら効果のあるよいものをって感じです。
製造販売する「Enzymedica社」は自然医学を通じて健康を改善する目的で1998年に設立されたフロリダの健康食品の会社です。
顧問にはノースカロライナ州のマイケルT.マレー博士が就任していてマレー医師の書籍は累計500万部を突破しています。
こちらのEnzymedicaのサプリメントは食品添加物無添加、非遺伝子組み換え食品、非加熱で酵素が生きている、さらにビーガンとコーシャの認証を取得していて世界中からの信頼度も高いです。
非加熱で酵素が生きているのでサプリメントのカプセルは果実のようないい匂いがします。
無添加の酵素サプリメント2
もう1つ私がおすすめできる酵素サプリメントはDoctor's Best社のDigestives Enzymesの無添加酵素サプリメントです。
「Doctor's Best社」は1990年に医師が設立し科学に基づいた栄養補助食品会社で200を超えるサプリメント製品を販売しています。
こちらも非遺伝子組み換え食品(No GMO)、グルテンフリー、食品添加物無添加、非加熱で酵素と善玉菌が生きているサプリメントです。
酵素フォーミュラー&善玉菌も入っていて酵素のサプリメントを選ぶならこれ1本でばっちりです。
私は一応どちらの酵素フォーミュラーも試してみてどちらが自分に合うか試しましたがそんなに大差はなく値段もほぼ同じなのでどちらを選んでも間違いはないかなと思います。
ただ、ビーガンとコーシャの認証を取得していてマレー博士が顧問につき開発に携わっていて「安心度、信用度、信頼度」としては前者の「ENZYMEDICAのDigestGold」が他の酵素サプリメントと比較して頭1つ2つ抜けているのでおすすめかなと。
iHerb紹介コードでお得に買おう
iHerbでは購入時に紹介コードを入力すれば購入者、紹介者共に10%オフでお得です。
私の紹介コードは「AFX5798」なのでよかったらご利用ください。
ちょいちょいキャンペーンで1000円キャッシュバックとか30%オフとか色々やってたりするのでたまにチェックするとおもしろいですよ。
ちなみに人気サプリは割と売り切れてしばらく品切れになる事があるのでご注意ください。
ファスティング中にサプリメントを接種するタイミング
先程紹介した無添加の酵素フォーミュラーならファスティング中いつでも摂取してOKです。
無添加の抗酸化サプリメントも1種類位ならセーフでしょう。
それ以外の国産サプリメントは例えば1日1食のファスティングをする日なら夜に1食食べる直前に摂取するといいかと思います。
酵素サプリメントは必ずしも必要?
酵素のサプリメントが必ずしも必要かといったらそうではありません。
サプリメントを飲んでいるからといって酵素が含まれている食品を摂取しないのは違いますよね。
それなら酵素サプリメントを飲まずに食品から摂取した方がいいです。
酵素を多く含む食品一覧
酵素を多く含む食品一覧
- 生野菜
- 果物
- 漬物
- 納豆
- 醤油
- 味噌
- 甘酒
- テンペ
- 塩辛
- 鰹節
- ヨーグルト
- キムチ
- チーズ
- その他発酵食品
などに多く含まれています。意識して酵素を多く含む食品を摂取するように心がけましょう。
野菜や果物を低速ジューサーで液状にした自家製酵素ジュースなどもおすすめです。
あくまでサプリメントは栄養補助食品です。
食物酵素を摂取しても体内酵素は増えない
ここで注意点です。
そもそも食品から食物酵素を摂取しても体内の消化酵素は増えません。
「食品から酵素を摂取すると体内の消化酵素の節約ができるので体内酵素は代謝酵素へ回すことができます」
これにより下記のような体にいい事が起こります。
- 免疫力アップ
- 病気にかかりにくくなる
- 体力がみなぎる
- 集中力アップ
- 精力増強
体内酵素は一生のうちで体内で生産できる量が限られています。
なので体内酵素を節約するような食生活を普段から心がける事が大切です。
このことについてはまた詳しく解説します。
まとめ
以上「ファスティング中はサプリメントも控えた方がいい?」でした。
国産のサプリメントの質が悪いというより食品添加物が添加されている事が問題なのです。
サプリメントに頼り過ぎずに日々の食生活を気を付けていきましょう。
なんて言いながら実は私もサプリメント大好きです笑
アーユルヴェーダ製品を合わせると手持ち10種類位になってしまい飲むのが大変になり考え直しています。
多くても5種類以内に減らすようフォーミュラー系のサプリメントでまとめる流れにしている途中です。
私の考え方としては
- 酵素フォーミュラー(DigestGold)
- 男性向けビタミンミネラルコンプレックス(ビタミンB群と抗酸化ACE、亜鉛が多いもの)
- 田七人参(漢方粉末)
- テストステロン
- オメガ3
- アーユルヴェーダで1種類
かな。
6種類になっちゃったよ(; ・`д・´)
オメガ3は食品と油でも足りるかな。
また紹介しますね。
ファスティング伝道師康聖でした。
ではまた。